
中井様から”好印象スター診断”の感想を頂きました
今日は「自分の軸」を得ることが出来ました。 受講前は、他人から見られる印象がわからず、自分の印象作りに悩んでいました。 受講して、自分の軸がしっかり分かったので、それをふまえつつTPOに合わせ ...
今日は「自分の軸」を得ることが出来ました。 受講前は、他人から見られる印象がわからず、自分の印象作りに悩んでいました。 受講して、自分の軸がしっかり分かったので、それをふまえつつTPOに合わせ ...
自分の体格や肌質から、一番似合う服装が分かってよかった。 受講前は、自分の好みの服装が、はたして自分に似合っているのかどうか? 気になっていた。 でも、それが大丈夫で、組み合わせが大事である ...
自分の好きな色と似合う色が一致しないことも多いパーソナルカラーと同じように、自分の印象(好印象)を知ることが大切であることを実感しました。 また、見せ方の大切さも改めて確信しました。 受講前は ...
今日のワークショップでは、自分自身の事が良く分かりました! 受講前は、何が似合うのか?どのような路線の服を選ぶと良いのか?分からずにいました。 受講後は、女性らしいテイストの物を選んで ...
自分が思っていた印象(スター性)と、それが本当に合っているのかどうか知りたかったのが、合っていたので自信がつきました。 受講前に特に悩んでいたことはなかったですが、今後の服やメイク、ふるまい ...
今日のワークショップでは、自分の似合う方向性が分かって良かったです! 受講前は、自分のスター性が自分では分からず、服の好みが色々な方向へ行っていました。 でもこれからは、買い物も無駄が少なくな ...
「好印象スター診断」では、顔のパーツ、体型、価値観などを総合的に見ながらタイプを診断。自分を客観的に見ることで、あらたな一面も発見できます! 管理栄養士キャリアデザイン塾の講座でも、「第一印象」 ...
受講前は、自分らしさと、それを表現している服装などがちゃんと合っているのか? 気になっていました。 受講後は、第一印象がとても大事だとわかりました。見つかった診断の結果に合わせて、これ ...
今日のワークショップで得られたものは『自信』です! 着たかったり、目指したかった印象が当てはまり、これからは自信を持って「アクション派女優」の服をチョイスします。 今までは妹が服を ...
今日のワークショップでは、自分を客観的に見ることが出来ました。他の方々と一緒の受講だったので、自分との違いもわかりました。 受講前に悩んでいたのは、選ぶ服の色もかたちも、いつもワンパターンになっ ...